コンテンツへスキップ

kozuhouse

夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻のブログ。こども、愛犬2匹とともにフィンランド・タンペレへ!

×

kozuhouse

  • ホーム
  • Privacy policy
  • Contct form
  • HOME
  • DOGS
  • RECOMMEND
  • LIFE
  • MEMO
  • JAPAN
  • PROFILE
  • CONTACT

タグ: 備忘録

郵便トラブル 見るたび辛くなる書類 フィンランド生活備忘録
Memo
  • 10/01/2022
  • 2分
  • 3年
  • 3601
タグ: Posti, 備忘録, 郵便トラブル

郵便トラブル 見るたび辛くなる書類 フィンランド生活備忘録

Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumom家の子どもたちは今日から学校が始まり、元気に登校していきました。kozumomは家でどんよ […]

続きを読む…
気分がすぐれない そんな日は犬と一緒に日光浴 フィンランド生活備忘録
Dogs / Memo
  • 08/01/2022
  • 2分
  • 3年
  • 1060
タグ: iittala, Panda, タンペレ, トイ・プードル, 備忘録

気分がすぐれない そんな日は犬と一緒に日光浴 フィンランド生活備忘録

Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumomは昨日久しぶりにどんより落ち込んでしまったので、ちょっとブログの更新はお休みしてぼんやりと […]

続きを読む…
太陽を求めて朝の散歩 犬のいる生活その3 フィンランド生活備忘録
Dogs / Memo
  • 06/01/2022
  • 1分
  • 3年
  • 1279
タグ: おすすめ, タンペレ, トイ・プードル, ピューニッキ展望台, 備忘録

太陽を求めて朝の散歩 犬のいる生活その3 フィンランド生活備忘録

Moi! 皆様いかがお過ごしですか?2022年は健康第一に過ごす!という目標をたてたので、たくさん食べて、たくさん運動しているkozumom […]

続きを読む…
雪の中でも、もふもふ大はしゃぎ! 犬も喜ぶ雪道の散歩 フィンランド生活備忘録
Dogs
  • 03/01/2022
  • 2分
  • 3年
  • 1491
タグ: Tallipiha, トイ・プードル, 備忘録, 散歩, 犬と海外生活

雪の中でも、もふもふ大はしゃぎ! 犬も喜ぶ雪道の散歩 フィンランド生活備忘録

Moi!皆さん、いかがお過ごしですか?今日も朝から犬たちと楽しい散歩に行ってきましたよ。犬たちにとってはこれまでで1番の積雪量だったと思いま […]

続きを読む…
2022年 明けましておめでとうございます! フィンランド生活備忘録
Memo
  • 01/01/2022
  • 1分
  • 3年
  • 1540
タグ: 2022年, 2022年の目標, 備忘録, 新年

2022年 明けましておめでとうございます! フィンランド生活備忘録

Moi!新年あけましておめでとうございます。2022年もkozumomのブログ、kozuhouseをどうぞよろしくお願いいたします。 202 […]

続きを読む…
2021年大晦日 人生初の海外生活を振り返って フィンランド生活備忘録
Memo
  • 31/12/2021
  • 1分
  • 3年
  • 1260
タグ: 2021年を振り返って, 2022年の目標, 備忘録, 大晦日, 犬と海外生活

2021年大晦日 人生初の海外生活を振り返って フィンランド生活備忘録

Moi! 皆様いかがお過ごしですか?2021年大晦日ですね。kozumomにとって人生初の海外生活、あっという間に日々過ぎていきます。今回は […]

続きを読む…
犬のいる生活 その2 Näsinpuistoで元気に遊ぶ フィンランド生活備忘録
Dogs / Tampere
  • 30/12/2021
  • 3分
  • 3年
  • 1114
タグ: Näsi Park, Näsinpuisto, tampere, おすすめ, タンペレ

犬のいる生活 その2 Näsinpuistoで元気に遊ぶ フィンランド生活備忘録

Moi! 皆様、いかがお過ごしですか?年末と言ってもわんこには関係がないようで、今日も遊んでとせがんでくるので、いつもより長い時間外で遊んで […]

続きを読む…
湖の上を歩く! お金のかからない冬遊びはこれ! フィンランド生活備忘録
Memo
  • 27/12/2021
  • 3分
  • 3年
  • 1872
タグ: Näsijärvi, おすすめ, サルカンニエミ・アドベンチャーパーク, ナシンネウラ・タワー, フィンランド

湖の上を歩く! お金のかからない冬遊びはこれ! フィンランド生活備忘録

Moi!今日のタンペレはマイナス10度から13度、体感温度はマイナス15から18度と寒い1日でした。昼ごはんを食べた後は、寒くても健康のため […]

続きを読む…
メリークリスマス! 初めてのクリスマスはハプニングもたくさん?! フィンランド生活備忘録
Memo
  • 26/12/2021
  • 2分
  • 3年
  • 1232
タグ: hyvää joulua, joulutorttu, クリスマス, トイ・プードル, ピューニッキ展望台

メリークリスマス! 初めてのクリスマスはハプニングもたくさん?! フィンランド生活備忘録

Moi!(アップする頃、日本はすでに日付が変わっていると思いますが、こちらはただ今18時頃。)ぎりぎり、メリークリスマス!hyvää jou […]

続きを読む…
glögiを味わいながら 今年最後のカンテレレッスン フィンランド生活備忘録
Memo
  • 22/12/2021
  • 2分
  • 3年
  • 1375
タグ: glögi, joulutorttu, kantele, カンテレ, クリスマス

glögiを味わいながら 今年最後のカンテレレッスン フィンランド生活備忘録

Moi! 今朝は公園がつるんつるんに凍り、まるでスケート場のようになっていました。ホワイトクリスマスは憧れますが、安全に歩ける程度の雪になっ […]

続きを読む…

投稿のページ送り

前へ 1 … 5 6 7 … 9 次

follow me

ムーミン美術館がさらに楽しく!  美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
Recommend / Tampere
ムーミン美術館がさらに楽しく! 美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
Memo / Tampere
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
Tampere
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
Life
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
家族の帰国から約1年 思い出すとちょっと心が痛むこともあるけれど・・・フィンランド生活備忘録 
Memo
家族の帰国から約1年 思い出すとちょっと心が痛むこともあるけれど・・・フィンランド生活備忘録 

最近の投稿

ムーミン美術館がさらに楽しく!  美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
ムーミン美術館がさらに楽しく! 美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
07/08/2023
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
15/06/2023
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
15/05/2023
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
16/04/2023

カテゴリー

  • About us (1)
  • Dogs (39)
  • Japan (1)
  • Life (12)
  • Memo (112)
  • Recommend (20)
  • Tampere (122)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 8月    
ムーミン美術館がさらに楽しく!  美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
家族の帰国から約1年 思い出すとちょっと心が痛むこともあるけれど・・・フィンランド生活備忘録 
国際運転免許証の取得方法 〜わくわく楽しみに取得したものの・・・フィンランド生活備忘録〜
そう言えば、ちょっと聞いてみたい・・・フィンランド生活に関する質問ランキング?!まとめてみました

kozuhouse

©︎2021 Kozuhouse