Memo

郵便トラブル 見るたび辛くなる書類 フィンランド生活備忘録

Moi!
皆様いかがお過ごしですか?kozumom家の子どもたちは今日から学校が始まり、元気に登校していきました。kozumomは家でどんより、ため息。12月10日に届いた書類のことで、少々心を痛めております。今日はそのことについて備忘録です。

今回EMSで日本から送ってもらった書類は、犬の狂犬病抗体検査結果の英語版。日本へ帰国する手続きがスムーズになるように準備したつもりが、うっかりこの抗体検査の結果のみ日本語だけの様式だったため、至急追加で英語版の証明書を発行してもらいました。そう、この時心配していたのは、どのぐらい遅れるのかだけでした。
これまで日本から荷物をEMSで送ってもらった時の状況から、受け取るのは1ヶ月以上かかると覚悟していました。

発行先の手続きはとても丁寧に対応していただいたので、発送まではスムーズ。

荷物を受け取るための税関手続きはオンラインでとなります。
kozumom一家は諸事情から税関のオンライン手続きのログインすらできないので、友だちに代理申請してもらう必要があります(この諸事情について書き始めると、かなり長くなるので別の機会に書きたいと思います)。
今回も友だちに代理申請をお願いし、無事税関も0円で通過。あとは無事受け取るだけと、首を長くして待っていました。
やっと受け取った書類を見て涙が出る・・・というか、ショックのあまりフリーズしてしまいました。

EMSってこんなに頑丈にして送ったっけな?と受け取った状態から書類に行き着くまで、ビニールや補強のダンボール板、やっと出てきた封筒がこれでした。

頑丈な封筒に補強板も入れ、ビニールに包んで届いた書類。クリアファイルがボロボロになるまでの扱いってどうなってるの?!もうびっくりです。
今回は日本語版の証明書に対して追加で英語版を作成したため、欄外に追記がありました。証明書まで破れているので、本当にびっくりして確認した所、無事文字の部分は破れていませんでした。でも、本当にこれはショックで、すぐに税関の手続きをしてくれた友だちにも相談。postiに詳細を書いてクレームしました。

受け取った直後は、ショックや怒り、もうどんな気持ちかわからないぐらいの感情でした。深く考えずにツイートしたため、あっという間に引用ツイートで広がってしまい、これもまたどんどん落ち込むことにも繋がりました。なぜかPostiに申し訳ないことしたなと、訳のわからない感情も出てきてしまう始末。ツイートは後から読んだら日本語も変だし、削除しようかとも考えましたが、これも事実なのでそのまま残すことに。

クレームに対してpostiから回答があったのは12月31日。年末まで仕事していることにも驚きました。簡単に書くと、(受取人からの賠償請求)補償申請の受け入れはしないということ、差出人へ損害についての責任を負うような内容だったと思います。要するに、受取人のkozumomがフィンランドのPostiへ手続きができない。出国(日本)で差出人が手続できる権利があるというような説明です。
翌日は正月ということもあり、嫌な気持ちを引きずりつつ、新年を迎え、ため息をつきながら日本の郵便局へメールで問い合わせ。想像していた通り、あまり気持ちの良いお返事ではありませんでした。それは郵便局がひどいということではなく、やっぱりなという心境です。
回答を少し抜粋。
「今回の場合、差出人から損害賠償請求EMSの損害賠償につきましては、受取人様より、名宛国である現地の郵便事業体へ内容品が破損していた旨をお申し出いただくとともに、差出人様より、郵便局の窓口にて「EMSの追跡請求」を書面にてお手続きいただきますようお願い申し上げます。
国際郵便における損害賠償につきましては、新万国郵便条約(ドーハ条約)の施行に伴い、2014年1月1日以降、制度に変更があり、損害賠償の請求権は差出人様にございますため、受取人様による損害賠償請求を行うためには、差出人様より郵便物の賠償請求権を放棄する旨の書面をご提出いただく必要がございます。(省略)詳細につきましては、弊社ホームページの下記URLをご参照いただき、受取人様からのご請求のために差出人様が損害賠償の請求権を放棄される場合は、調査請求のお手続きの際に窓口担当者へご相談いただきますよう重ねてお願い申し上げます。」

やはり嫌な予感は的中。ここでもまた他の人(差出人)の手を煩わすことに。これまで3回日本からの荷物を受け取る度に、友だちに税関の手続きをしてもらい、申請方法がわからないときは電話をしてもらい、無事に荷物を受け取ってきました。電話代もかかるし、手間をかけてばかりで申し訳なく思っていたのに、今回は差出人にこんな手続きをしてもらうなんて、もう考えられません。
書類はボロボロだけど、使えることは確認できました。
kozumomとしては、EMSがなぜこんな状態になったのかが知りたかったというのが一番です。もちろん、補償があった方がいいのでしょうが、今回はとにかく大事な書類だったので、万が一帰国の手続きに支障が出ていたらと思うと、ゾッとするのです。

請求権の放棄について、差出人が記入した書類をもとに、kozumomが帰国してからできる手続きなのであれば、続けると思いますが、差出人がわざわざ郵便局で手続きするしか方法がないのであれば、もうここで終了してもいいかなと思うように。今は委任状の様式やその他必要な書類などを郵便局に確認、回答待ちです。
差出人へは、いつかの段階でこのボロボロの状態で届いたと伝えようか悩み、まだ伝えていません。郵便局から回答がきたら届いた状態のみ伝える、もしくは委任状の作成のや手続きの協力依頼をするか、どちらかになると思います。
もう疲れたという気持ち、もう忘れて前向きに楽しく過ごしたいと思う一方で、ここまで忙しい中手続きしてくれた友だちの時間や一緒にイライラしたり嫌な気持ちになったことを考えると、あっさりもういいとも言えず。普段は見えない所に保管し、常々考えることもないのですが、ふと思い出した時はしばらく嫌な気持ちを引きずってしまう、うじうじ野郎になっています。

損害賠償についての請求なので、おそらくどこで何が原因でこうなったのかは、教えてもらえないだろうと思っています。kozumomはお金よりもなぜそうなったかが知りたい、ただそれだけなんです。全て解決してからブログに書こうと思っていましたが、帰国まであと3ヶ月を切り、いつまでもこの件で悲しい気持ちになることから一区切りしたいので、今回は今の気持ちの備忘録として書きました。うじうじやめたら楽しいことたくさんやってくるかなー。

今朝はいつもよりちょっと寒いなと思った朝の散歩。マイナス13度ぐらいだったようです。このぐらいの気温だと、薄手の手袋だと15分ぐらいで指先が痛くなってきました。楽しみにしていた14日のコンサートは中止に。kozumom一家のフィンランド生活もコロナの影響で思い描いていたものと違うことが多々あるけれど、こればかりはどうにもなりません。
今日、日本は成人の日。たくさんの新成人の方が気持ちを新たに、大人の仲間入りをする日ですね。成人式を楽しみにしていた新成人の方の中には、急遽成人式の延期が決まったり、素直に今日を楽しめない方もいらっしゃるのではないかと思います。今の状況がいつまで続くのか不安もありますが、こんな時代だからこそ、人への感謝の気持ちを忘れず、自分が今できることをしっかりやり遂げていく強さが必要なのかもしれません。kozumomもうじうじしてないで、フィンランド語の勉強頑張ろう。その前に犬たちと昼の散歩に行こうかな。次はどんな出会いがあるでしょうか。

それでは皆さん、Moi moi!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
初めての海外生活、あっという間に毎日が過ぎていきます。
kozumomのブログを読んで「フィンランドに行ってみたい!」「kozumom頑張れ!」と思ってくださった方はクリックしていただけますと励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村


フィンランド(海外生活・情報)ランキング

気分をすっきりしたい時は、家の掃除が一番!

おうち時間は美味しい物で心も満たされたいです。

投稿者

大学教員である夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻です。 南国沖縄生まれのアラフォー。高校生の子ども二人、愛犬2匹とともにフィンランドへ! 1年間という短い滞在期間を思いっきり楽しむことをモットーに過ごしました。2022年4月に帰国後、のんびりと思い出を交えながら更新中。