コンテンツへスキップ

kozuhouse

夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻のブログ。こども、愛犬2匹とともにフィンランド・タンペレへ!

×

kozuhouse

  • ホーム
  • Privacy policy
  • Contct form
  • HOME
  • DOGS
  • RECOMMEND
  • LIFE
  • MEMO
  • JAPAN
  • PROFILE
  • CONTACT

タグ: トイ・プードル

とりあえず住む所の確保はできた! 次は帰国に向けて犬と特訓 フィンランド生活備忘録
Memo
  • 14/03/2022
  • 3分
  • 3年
  • 1419
タグ: ソフトキャリー, トイ・プードル, 備忘録, 帰国

とりあえず住む所の確保はできた! 次は帰国に向けて犬と特訓 フィンランド生活備忘録

Moi!皆様いかがお過ごしですか?kozumomは一大決心をしてから、帰国する家族を見送り、まだふわふわしているような時もありますが、今日は […]

続きを読む…
人生を左右する決断を迫られる 海外に犬を連れて渡航することの大変さを痛感 フィンランド生活備忘録
Memo
  • 12/03/2022
  • 3分
  • 3年
  • 3324
タグ: トイ・プードル, 備忘録, 帰国, 手続き, 犬と海外生活

人生を左右する決断を迫られる 海外に犬を連れて渡航することの大変さを痛感 フィンランド生活備忘録

Moi!皆様いかがお過ごしですか?kozumomは昨日、あちこちで大泣きして過ごしました。今回はあまり楽しい話ではありません。自分の見通しの […]

続きを読む…
My SOSアプリのインストール 帰国の準備を淡々と フィンランド生活備忘録
Memo
  • 10/03/2022
  • 3分
  • 3年
  • 1718
タグ: MY SOS, トイ・プードル, フィンランド, 備忘録, 帰国

My SOSアプリのインストール 帰国の準備を淡々と フィンランド生活備忘録

Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumom一家は予定していた飛行機の欠航が決まったので、代替便の手配を依頼したり、犬の帰国(輸入)の […]

続きを読む…
2月が始まりました 学校生活もラストスパート フィンランド生活備忘録
Memo
  • 01/02/2022
  • 1分
  • 3年
  • 1136
タグ: tampere, アレキサンダー教会, トイ・プードル, 備忘録, 学校生活

2月が始まりました 学校生活もラストスパート フィンランド生活備忘録

Moi! 皆様いかがお過ごしですか?2月になりましたね。タンペレは水曜日にかけて気温が下がる予報でしたが、思っていたより今日の気温は下がらず […]

続きを読む…
気分がすぐれない そんな日は犬と一緒に日光浴 フィンランド生活備忘録
Dogs / Memo
  • 08/01/2022
  • 2分
  • 3年
  • 1089
タグ: iittala, Panda, タンペレ, トイ・プードル, 備忘録

気分がすぐれない そんな日は犬と一緒に日光浴 フィンランド生活備忘録

Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumomは昨日久しぶりにどんより落ち込んでしまったので、ちょっとブログの更新はお休みしてぼんやりと […]

続きを読む…
太陽を求めて朝の散歩 犬のいる生活その3 フィンランド生活備忘録
Dogs / Memo
  • 06/01/2022
  • 1分
  • 3年
  • 1313
タグ: おすすめ, タンペレ, トイ・プードル, ピューニッキ展望台, 備忘録

太陽を求めて朝の散歩 犬のいる生活その3 フィンランド生活備忘録

Moi! 皆様いかがお過ごしですか?2022年は健康第一に過ごす!という目標をたてたので、たくさん食べて、たくさん運動しているkozumom […]

続きを読む…
雪の中でも、もふもふ大はしゃぎ! 犬も喜ぶ雪道の散歩 フィンランド生活備忘録
Dogs
  • 03/01/2022
  • 2分
  • 3年
  • 1525
タグ: Tallipiha, トイ・プードル, 備忘録, 散歩, 犬と海外生活

雪の中でも、もふもふ大はしゃぎ! 犬も喜ぶ雪道の散歩 フィンランド生活備忘録

Moi!皆さん、いかがお過ごしですか?今日も朝から犬たちと楽しい散歩に行ってきましたよ。犬たちにとってはこれまでで1番の積雪量だったと思いま […]

続きを読む…
メリークリスマス! 初めてのクリスマスはハプニングもたくさん?! フィンランド生活備忘録
Memo
  • 26/12/2021
  • 2分
  • 4年
  • 1268
タグ: hyvää joulua, joulutorttu, クリスマス, トイ・プードル, ピューニッキ展望台

メリークリスマス! 初めてのクリスマスはハプニングもたくさん?! フィンランド生活備忘録

Moi!(アップする頃、日本はすでに日付が変わっていると思いますが、こちらはただ今18時頃。)ぎりぎり、メリークリスマス!hyvää jou […]

続きを読む…
犬のいる生活 フィンランド生活備忘録
Dogs
  • 25/11/2021
  • 2分
  • 4年
  • 1431
タグ: トイ・プードル, 犬と海外生活

犬のいる生活 フィンランド生活備忘録

Moi!毎日があっという間に過ぎていくフィンランド生活。わんこたちとの思い出もたくさんあります。よく「犬は元気?どうしてる?」と聞かれるので […]

続きを読む…
タンペレのペットショップ Musti ja Mirri Tampere Kaleva 行ってみたよ
Dogs / Tampere
  • 26/10/2021
  • 4分
  • 4年
  • 1511
タグ: tampere, おすすめ, タンペレ, トイ・プードル, ドッグフード

タンペレのペットショップ Musti ja Mirri Tampere Kaleva 行ってみたよ

Moi!今日から秋休みが終わり学校が始まりました。テストもあるし大変だけど、1週間ぶりにクラスメイトに会えると嬉しいものです。そんな学校生活 […]

続きを読む…

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 … 5 次

follow me

ムーミン美術館がさらに楽しく!  美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
Recommend / Tampere
ムーミン美術館がさらに楽しく! 美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
Memo / Tampere
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
Tampere
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
Life
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
家族の帰国から約1年 思い出すとちょっと心が痛むこともあるけれど・・・フィンランド生活備忘録 
Memo
家族の帰国から約1年 思い出すとちょっと心が痛むこともあるけれど・・・フィンランド生活備忘録 

最近の投稿

ムーミン美術館がさらに楽しく!  美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
ムーミン美術館がさらに楽しく! 美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
07/08/2023
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
15/06/2023
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
15/05/2023
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
16/04/2023

カテゴリー

  • About us (1)
  • Dogs (39)
  • Japan (1)
  • Life (12)
  • Memo (112)
  • Recommend (20)
  • Tampere (122)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 8月    
ムーミン美術館がさらに楽しく!  美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
家族の帰国から約1年 思い出すとちょっと心が痛むこともあるけれど・・・フィンランド生活備忘録 
国際運転免許証の取得方法 〜わくわく楽しみに取得したものの・・・フィンランド生活備忘録〜
そう言えば、ちょっと聞いてみたい・・・フィンランド生活に関する質問ランキング?!まとめてみました

kozuhouse

©︎2021 Kozuhouse