コンテンツへスキップ

kozuhouse

夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻のブログ。こども、愛犬2匹とともにフィンランド・タンペレへ!

×

kozuhouse

  • ホーム
  • Privacy policy
  • Contct form
  • HOME
  • DOGS
  • RECOMMEND
  • LIFE
  • MEMO
  • JAPAN
  • PROFILE
  • CONTACT

投稿者: kozumom

大学教員である夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻です。 南国沖縄生まれのアラフォー。高校生の子ども二人、愛犬2匹とともにフィンランドへ! 1年間という短い滞在期間を思いっきり楽しむことをモットーに過ごしました。2022年4月に帰国後、のんびりと思い出を交えながら更新中。
もうすぐ春! 思い出のドッグランで日光浴 フィンランド生活備忘録
Dogs / Tampere
  • 22/03/2022
  • 2分
  • 3年
  • 1016
タグ: tampere, おすすめ, タンペレ, トイ・プードル, ドッグラン

もうすぐ春! 思い出のドッグランで日光浴 フィンランド生活備忘録

Moi!皆様いかがお過ごしですか?今日は久しぶりにドッグランに行ってきましたよ。我が家が一番利用しているドッグラン。人間にとっても癒される素 […]

続きを読む…
気になるファストフード店 Taco Bell 行ってみたよ
Recommend
  • 21/03/2022
  • 3分
  • 3年
  • 1357
タグ: Taco bell, タンペレ, ファストフード

気になるファストフード店 Taco Bell 行ってみたよ

Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumomは今日買い物ついでに、少し前にオープンして気になっていたタコスのお店に行ってきましたよ。 […]

続きを読む…
森で犬との散歩を楽しむ 散歩後のご褒美はフィンランドで一番美味しいムンッキ フィンランド生活備忘録
Dogs / Memo
  • 20/03/2022
  • 4分
  • 3年
  • 1355
タグ: Munkki, Pyynikin näkötorni, tampere, おすすめ, タンペレ

森で犬との散歩を楽しむ 散歩後のご褒美はフィンランドで一番美味しいムンッキ フィンランド生活備忘録

Moi!皆様いかがお過ごしですか?今朝の散歩コースは、kozumomの大好きなピューニッキ展望台の近くに行ってきました。鳥のさえずりを聞きな […]

続きを読む…
霧が晴れてお日様が見えてきたら外に行きたくなった 大好きなTallipihaに行ってきたよ
Tampere
  • 19/03/2022
  • 5分
  • 3年
  • 1279
タグ: Tallipiha, Tallipiha Stable Yards, tampere, おすすめ, タンペレ

霧が晴れてお日様が見えてきたら外に行きたくなった 大好きなTallipihaに行ってきたよ

Moi! 皆様いかがお過ごしですか?今朝のタンペレは久しぶりに霧が出ました。しばらく続くので、今日は曇りかしらと思っていたら、次第に晴れてき […]

続きを読む…
恐怖の散歩コース 雪がとけて現れるうんちくん フィンランド生活備忘録
Dogs / Memo
  • 18/03/2022
  • 1分
  • 3年
  • 1414

恐怖の散歩コース 雪がとけて現れるうんちくん フィンランド生活備忘録

Moi!皆様いかがお過ごしですか?kozumomは家族が無事自宅に到着したので一安心。今朝はいつもより少し遅くまで眠り、買い物に行ったりして […]

続きを読む…
家族は無事に帰国できました kozumomは一人で祝いの寿司を食べる フィンランド生活備忘録
Memo
  • 17/03/2022
  • 2分
  • 3年
  • 1558
タグ: 備忘録, 帰国, 犬と海外生活

家族は無事に帰国できました kozumomは一人で祝いの寿司を食べる フィンランド生活備忘録

Moi!皆様いかがお過ごしですか?kozumomは昨日から家族が乗り継いだ飛行機が無事に羽田空港に到着するのを待っていましたが、今朝無事に到 […]

続きを読む…
災難続きの帰国 今度はストライキ!? 乗り継ぎ失敗 これもまたフィンランド生活の思い出に
Memo
  • 16/03/2022
  • 3分
  • 3年
  • 2942
タグ: フィンランド, フランクフルト, ロストバゲージ, 乗り継ぎ, 備忘録

災難続きの帰国 今度はストライキ!? 乗り継ぎ失敗 これもまたフィンランド生活の思い出に

Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumomは自分の住む所が確保でき一安心、後は先に家族が日本に帰国するだけと思っていた矢先に、またも […]

続きを読む…
とりあえず住む所の確保はできた! 次は帰国に向けて犬と特訓 フィンランド生活備忘録
Memo
  • 14/03/2022
  • 3分
  • 3年
  • 1394
タグ: ソフトキャリー, トイ・プードル, 備忘録, 帰国

とりあえず住む所の確保はできた! 次は帰国に向けて犬と特訓 フィンランド生活備忘録

Moi!皆様いかがお過ごしですか?kozumomは一大決心をしてから、帰国する家族を見送り、まだふわふわしているような時もありますが、今日は […]

続きを読む…
人生を左右する決断を迫られる 海外に犬を連れて渡航することの大変さを痛感 フィンランド生活備忘録
Memo
  • 12/03/2022
  • 3分
  • 3年
  • 3243
タグ: トイ・プードル, 備忘録, 帰国, 手続き, 犬と海外生活

人生を左右する決断を迫られる 海外に犬を連れて渡航することの大変さを痛感 フィンランド生活備忘録

Moi!皆様いかがお過ごしですか?kozumomは昨日、あちこちで大泣きして過ごしました。今回はあまり楽しい話ではありません。自分の見通しの […]

続きを読む…
My SOSアプリのインストール 帰国の準備を淡々と フィンランド生活備忘録
Memo
  • 10/03/2022
  • 3分
  • 3年
  • 1693
タグ: MY SOS, トイ・プードル, フィンランド, 備忘録, 帰国

My SOSアプリのインストール 帰国の準備を淡々と フィンランド生活備忘録

Moi! 皆様いかがお過ごしですか?kozumom一家は予定していた飛行機の欠航が決まったので、代替便の手配を依頼したり、犬の帰国(輸入)の […]

続きを読む…

投稿のページ送り

前へ 1 … 5 6 7 … 27 次

follow me

ムーミン美術館がさらに楽しく!  美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
Recommend / Tampere
ムーミン美術館がさらに楽しく! 美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
Memo / Tampere
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
Tampere
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
Life
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
家族の帰国から約1年 思い出すとちょっと心が痛むこともあるけれど・・・フィンランド生活備忘録 
Memo
家族の帰国から約1年 思い出すとちょっと心が痛むこともあるけれど・・・フィンランド生活備忘録 

最近の投稿

ムーミン美術館がさらに楽しく!  美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
ムーミン美術館がさらに楽しく! 美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
07/08/2023
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
15/06/2023
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
15/05/2023
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
16/04/2023

カテゴリー

  • About us (1)
  • Dogs (39)
  • Japan (1)
  • Life (12)
  • Memo (112)
  • Recommend (20)
  • Tampere (122)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 8月    
ムーミン美術館がさらに楽しく!  美容室どうしたの?!の質問の答えは・・・・
夏だ!タンペレの夏も楽しもう!Särkänniemi 〜子どもに戻った気持ちで大人も楽しめマス
タンペレの夏を満喫するならここがおすすめ! 中央広場のサマーオアシス 
ATMの使い方 〜思っていた以上に現金が必要だった?!フィンランド生活備忘録〜
家族の帰国から約1年 思い出すとちょっと心が痛むこともあるけれど・・・フィンランド生活備忘録 
国際運転免許証の取得方法 〜わくわく楽しみに取得したものの・・・フィンランド生活備忘録〜
そう言えば、ちょっと聞いてみたい・・・フィンランド生活に関する質問ランキング?!まとめてみました

kozuhouse

©︎2021 Kozuhouse