Tampere

タンペレのおすすめ観光スポット カレヴァ教会 行ってみたよ

Moi!
今日はタンペレのカレヴァ教会に行ってみましたよ。
ムーミン美術館やタンペレ大学などとも近く、タンペレ駅から徒歩15分。
小高い丘に青空に向かって突き抜けるよう建つ教会。
さあ、中も見てみましょう。

Kaleva Church(Kalevan kirkko)

1966年完成。
フィンランドを代表する建築家レイマ・ピエティラReima Pietiläとライリ・ピエティラRaili Pietilä(カレヴァ教会設計時はパートナー)ご夫妻が設計。
何か聞いたことあるお名前だなと思って調べると、なんとあの図書館を設計した方でした。
なんて素晴らしい!! タンペレの図書館 Pääkirjasto Metso 行ってみたよ

建物の大きさが伝わりやすいように、約160㎝の息子と一緒に撮影。

教会に入ると、すぐに天井がはるか遠くに見えるほど高い空間が広がります。
写真で見るとタイルの床とコンクリートの壁が冷たく感じるかもしれませんが、実際に教会内にいると、四方から差し込む光が聖壇の彫刻や天井、椅子の木の温もりを強調させるので、コンクリート壁の部屋や、広い空間にありがちな冷たさを感じることはなく、温かみのある空間に感じました。

聖壇の彫刻「傷ついた葦」は、イザヤ書の「傷ついた葦」をモチーフにレイマ・ピエティラ氏の作品。
建築の専門的なことはわかりませんが、フィンランドでしか見ることのできないこの空間をしっかり目に焼きつけようと息子と二人、ぐるぐる見てまわりました。

天井を見るとこの教会に直角がないことがわかります。
聖歌隊の席から。

教会の椅子や聖壇、オルガンにはフィンランド産の松が使用されています。

何と、本日はオルガンだけでなく、ベルも見せてくださいました。

高い所苦手のkozumomですが、せっかくご案内してくださるというので、頑張って登りました。
遠くにはナシンネウラ・タワー、近くではタンペレホールなどが見えました。

日本語のリーフレットもありました。
本日ご案内してくださった教会の方と記念撮影。お忙しい中ご案内してくださり、ありがとうございました。

教会の前にあるモニュメント。
3周ほどぐるぐる周りましたが、どこが正面かわからず。教会も大きいですが、これもまた大きい。
今日は大きいものづくしです。

もともと外で飲んで、自宅でお酒をほとんど飲まないkozumom。フィンランドに来てからは初めて見るビールがいっぱい。安い店で安いビールを買って家で飲むのが楽しいです。
でもあまりにけちけちした生活は良くないので、たまにはフィンランドの地ビールも飲んでみようと思いました。
次はどんな出会いがあるでしょうか。


それでは皆さん、Moi moi!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
ブログランキング、参加しております。
「面白かったよ」「惜しい、もっと頑張れ」などの応援ポチッをしていただけますと励みになります。


フィンランド(海外生活・情報)ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村



投稿者

大学教員である夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻です。 南国沖縄生まれのアラフォー。高校生の子ども二人、愛犬2匹とともにフィンランドへ! 1年間という短い滞在期間を思いっきり楽しむことをモットーに過ごしました。2022年4月に帰国後、のんびりと思い出を交えながら更新中。