Tampere

タンペレのおすすめ文房具屋さん Vihkokauppa 行ってみたよ

Moi!
10月だと思ったらもう3分の1過ぎたんですね。本当に毎日あっという間に過ぎていきます。そろそろクリスマスカードの準備も考えなくては・・・ということで、いくつか文房具の取扱店を見てまわりましたが、今回はkozumomのお気に入りの文房具店をご紹介したいと思います。

タンペレ駅から徒歩で約15分。これまでkozumomのブログで紹介した図書館Metsoやアレキサンダー教会、レーニン博物館の近くにあります。

お店の中はシンプルなホワイトのラックに文房具類が並んでいます。お店の前がバス停ということもあって、バスが来るまでの少しの時間に見ている人もいました。

早速壁際のラックからチェック。マグカップや水筒、付箋や紙テープなど並んでいます。
スマホの方は、ぜひ指で写真をビャーッと拡大してみてみてくださいね。

日本語があるとつい嬉しくなりますね。思わず日本に帰った気分になる瞬間も!

kozumomはこの文房具屋さんに来るのは3回目なのですが、やっぱり日本の文房具を見るとホッとします。今はあまり使う機会がなくなったけど、カラーペンは学生の頃までたくさん持って歩いていたなと思い出しました。

日本の漫画は読むだけでなく、描くことも人気があるようですね。

嬉しいことに、筆ペンもありますよ。試し書きの紙が年賀状風!何も書いていなかったのですが、kozumomがちょっと試し書き。よく見ると日本語でしか書いていないので、試しに使えないと思われているのか、たまたま新しい用紙だったのか・・・

ノートや手帳、ストーン、なんだか占いか何かのカードかしら?というものもありました。

家に帰ってStudioLightを検索するとオランダのブランドと出てきました。ジェルのような触り心地のシールです。他にも韓国製のシールもありましたよ。

手帳に便利そうなスタンプもありました。猫などの動物の他、食べ物やなぜかベビーカー、おまるっぽいスタンプなど、小さなお子さんを育てている方に便利そうなスタンプもたくさんありました。

こちらの棚はルーズリーフと手帳がありました。もうすぐ2022年なんですね。早いなあ。

ポストカードもありましたよ。そろそろシャーペンの芯がなくなりそうだったので、今回はシャーペンの芯を買って帰りました。kozumom的には、和柄の商品とかあると、もっと日本好きなお客さんが来てくれそうと勝手に考えてしまいました。
開店時間が短めですが、タンペレへお越しの際は、ぜひ寄ってみてくださいね。(事前にHPもしくはGoogleマップにて開店時間の確認をお忘れなく。)

近くのおすすめスポットはこちら

昨晩は、スマホに入れたオーロラアプリがタンペレでも見えそうよと教えてくれたので、ワクワク最上階へ。これまで見たことのない青っぽい光!もしやオーロラ?!と期待大に、Twitterの方へ訪ねながら、家族で鑑賞。オーロラかどうかはわかりませんが、30分程見ているとゆらゆら動くし、色も微妙に変わるしで、オーロラかよく分からないけど見続けてしまったという感じです。街の灯の反射の可能性が高く、今回はフライングの可能性大ですが、それでもライトアップされたナシンネウラ・タワーが綺麗だったからよしとしよう。
マンションの間を縫うように2階まであるVR(電車)も通りました。まるで猫バスが通ったみたいでこれまた素敵でした。運がよければタンペレでもオーロラを見ることができるようなので、次回は確実にオーロラ!と言えるものが見たいです。
オーロラアプリもそうですが、フィンランド生活を始めてからバスのアプリなどたくさん追加しました。いつかフィンランド生活のアプリについても書きたいなと思いつつ・・・ああ、その前にテスト勉強頑張らねば・・・次はどんな出会いがあるでしょうか。

それでは皆さん、Moi moi!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
初めての海外生活、あっという間に毎日が過ぎていきます。
kozumomのブログを読んで「フィンランドに行ってみたい!」「kozumom頑張れ!」と思ってくださった方はクリックしていただけますと励みになります。


フィンランド(海外生活・情報)ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村

毎朝すれ違う小さなお子さんは、つなぎの防寒服をつけていて可愛らしいです。うちも子供が小さかったらつけさせてあげたいなと思いました。アクティブなキッズのための高機能&サステナブルなアウトドア子供服ブランド。北欧の自然をテーマとしたカラフルな北欧デザインが素敵です。

オーロラを撮ろうと一眼レフの鞄を開けたら、充電切れでした。充電しなくちゃと思いながら、ふと日本に置いてきた古いビデオテープやカセットテープが大量にあることを思い出しました。昭和に撮ったビデオが未だに残っています。劣化して再生できなくなる前に、残せる形にしなくては!

投稿者

大学教員である夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻です。 南国沖縄生まれのアラフォー。高校生の子ども二人、愛犬2匹とともにフィンランドへ! 1年間という短い滞在期間を思いっきり楽しむことをモットーに過ごしました。2022年4月に帰国後、のんびりと思い出を交えながら更新中。