Tampere

タンペレの美術館 Tampereen taidemuseo 行ってみたよ

Moi!
8月になりましたね。
今日は朝から雨が降ったので、急遽予定が変更に。
その知らせを聞いたのがちょうど美術館前だったのでちょっと寄ってみましたよ。

美術館はタンペレ駅から徒歩で20分ほどの場所にあります。
近くには以前ご紹介した、アムリ労働者住宅博物館やピューニッキ展望台、Pääkirjasto Metso(図書館)などがあります。

近くのおすすめスポットはこち

建物はコンパクトな作りですが、レンガの重厚な佇まい。その存在感は近くのバス停からも感じる事ができます。
なんと1838年に建設された穀物倉庫を1931年美術館として設計、美術館として現在まで利用しているんですね。
中はどんな建物かワクワクして入りましたよ。
今回は2021年の若手アーティストJoel Slotte氏とMatti Kalkamo氏の作品展示です。館内はほぼ撮影禁止エリアだったので、写真は少しだけですが、受付とミュージアムショップの写真です。

重い木の扉を開けると、すぐに受付があります。また正面には2階へ続く階段が目の前にあります。
左手に小さめですが、ミュージアムショップ。
展示スペースは、1,2階の他、地下1階もありました。

建物正面にも作品がありました。

横から見た美術館。

今回は予定になかった美術館でしたが、1時間かけて鑑賞しました。今回の展示内容は「んー」という感想しか出なかったので申し訳ないですが、HPでいくつか作品を見る事ができますので、お時間のある方はぜひご覧ください。

月曜日が休館日。他にも指定休館日があるので、HPでご確認ください。
入館料は大人12€、7〜12歳の子ども、学生5€、ファミリーチケット(大人2人、1〜4人の子供)24€、ミュージアムカードは無料などです。

ついでにちょこっと、近くをご紹介。

美術館前の通りにあるカラフルなトラム駅。トラム来ないかなーとしばらく待ちましたが、タイミングが悪く、トラムが来なかったので今回は駅のみ。バスと同じアプリで乗れるので便利です。早く乗ってみたいな。

美術館とトラム駅の近くに落書き。よく見ると、ここは落書きしていいですよというスペースなんですね。

久しぶりの公園。お花がまた植え替えられていました。
今朝はちょっと曇りと雨だったので、ナシンネウラタワーも霧がかかっていました。
さて、kozumomフィンランド語初心者コースを受講しようか悩んでいた所に、とある面接に合格したと連絡がありました!
kozumom、カタコト英語のオンライン面接でしたが、何とかクリア。
家族に帯同する夫もしくは妻のキャリアが止まることのないよう、その人に合わせた目標設定や心のサポート、グループ活動など総合的にサポートするプログラムです。もちろん一緒に活動する人というのはフィンランド以外の国からタンペレに来た人たち。メンバーの内訳を聞くと日本人で音楽学専攻だったのはkozumomだけのようです。ドキドキですが楽しみ。いくつかのグループに分かれてグループ活動もあるようなので、とにかく一気にお友だちが増えるイメージを勝手に持ってワクワクしています。
英語ももっと思ったことをすらすら話せるようにならないといけませんね。活動が始まったらブログで活動内容など書いていきたいと思います。まずは健康第一。最近、朝晩冷えるので風邪ひかないように気をつけます。日本はまだまだ蒸し暑い日が続いているようですね。皆さんも体調管理にお気をつけくださいませ。
次はどんな出会いがあるでしょうか。

それでは皆さん、Moi moi!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
初めての海外生活、あっという間に毎日が過ぎていきます。
「フィンランド行ってみたい!」「kozumom頑張れ!」と思ってくださった方はクリックしていただけますと励みになります。


フィンランド(海外生活・情報)ランキング 

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村

そろそろ肌寒くなってきたので、秋冬物の洋服の用意もしなくては!
夏物をしまうことを考えると夏が終わってしまう、とちょっと寂しくなりますね。


せっかく飲むなら、美味しく健康に飲みたいですね。

投稿者

大学教員である夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻です。 南国沖縄生まれのアラフォー。高校生の子ども二人、愛犬2匹とともにフィンランドへ! 1年間という短い滞在期間を思いっきり楽しむことをモットーに過ごしました。2022年4月に帰国後、のんびりと思い出を交えながら更新中。