Memo

大変だ!大変だ! そりゃあ学校ですから、勉強大変で当たり前ですよね

Moi!
今日は職業訓練学校で初めて料理以外の授業でした。
絶対に大変だと覚悟はしていたけど。
はい、全て撃沈でした。

先生はとても優して・・・自分が出来なさすぎて泣けてくる授業。

初めてのフィンランド語の授業。クラスメイトたちの達しているレベルは様々ですが、kozumomほど話せない、読めない、書けない、全てできていない人はいません。
どうやって授業で対応していただくのか不安でした。
先生に初めましての挨拶をすると、先生が「あなたフィンランド語話せる?」と。話せないと答えると、「そう、じゃあ頑張りましょう」で話は終わり。えー、大丈夫かな?と心配でスタートした授業。
授業はPCを使い、各自で課題に取り組み、授業が終わる時に課題を提出する(もしくは宿題で後日提出)でした。
同じ部屋にいるのに、黙々とPCに向かってカタカタ。
なんとも変な感じで授業がスタート。
途中、いくつかのグループに分かれて、簡単な会話練習もしました。
kozumomはもちろん、簡単な会話も止めてしまうぐらいできていない。
一緒にペアになった人に申し訳なく、彼は一生懸命英語を交えながら、会話の練習というより、kozumomにレッスンをしているようになってしまいました。
次に課題のプリントを配ると、先生は今日の学習ポイントを5分程話をし、残り時間はまたプリント学習。
kozumomは簡単な動詞もわからないので、まずは意味を調べることからスタート。
焦るkozumomに先生はよく様子を見にきてくださって、「そうそう」と励ましてくださいました。
(解答はまだなので、もし書き込みが間違えていたら後日修正します><)。
kouzmomは先生に甘えてしまい、何度もこれは、あれはの確認。
途中、つまみ出されるんじゃないかと不安でしたが、最後まで教室で過ごすことができました。先生、クラスメイトの皆さん、ありがとうございます。
出された課題は、次の授業までにはしっかり理解したと言えるように頑張ります。

楽しみだった学生食堂。今日は食べる以上にため息が多かった。

kozumomのクラスは料理を作って、自分たちで食べていたので、今日は初めて学生食堂を利用しました。
学生は無料でランチを食べることができることもあり、とても楽しみにしていました。
でも、今日は気持ちが落ち込みすぎて、何を食べてもあまり味がせず、ため息ばかりついてしまいました。
一緒に食べたクラスメイトは、この後のPCの授業の方が嫌だ、先生は何も教えてくれないと嘆くではないですか!
フィンランド語の授業でも撃沈なのに、次はどんな授業内容かもよくわかってない上に、前評判のひどいこと。不安で何を食べても元気になれませんでした。

当たり前にできることが、当たり前にできなくなった時。

午後は簡単にいうとPCの授業。今日はWordを使う授業でした。
Wordはある程度人並みに使えるので、何とかなるかなという淡い期待もありましたが。あっさり撃沈。
そう、だって画面はフィンランド語か英語の表示。
日本語だとパッとクリックして、さっと終われる課題、その課題も英語に変わると手間がかかります。
学校で使っているPCはフィンランド語用のキーボードなのかなと思いますが、通常kozumomが家で使っているPCのキーボードと違う使い方が必要になる度に、先生を呼んで確認。
キーボードが違うところといえば、数カ所キーの位置が違ったり、初めてみるキーがあったりする程度なのですが、その差は意外と大きかったです。
ちょっとご年配のおっとりおじいちゃん先生ですが、何度質問しても、kozumomの席まできて「これはね」といった感じで優しく教えてくださいました。
まずは一つ目の課題、Wordの文章のレイアウト変更(フォントを大きく、箇条書きに変更など)は、何とかクリア。
その他の課題には、特殊文字や記号などに変換する作業もありました。
計算式では、掛ける、割る、英語でなんって言ったっけ?に始まり、分数計算式、どうやって入力したっけ?と日本語のキーボードでも有耶無耶なことはさらに時間がかかってしまいました。
キーボードが変わるとウムラウトなどの入力方法も変わるんですね。ついつい癖でウムラウトの文字を入力する時にキーを長押ししたら同じ文字がだーっと(例えばäを入力したいのにaaaaaaaaaのように)並んで入力されてしまうのでちょっとイライラ。
結局今日は、最後まで半泣きで授業を受けました。

一緒にため息をつきながらお昼を食べたクラスメイトは、PC操作自体がとても苦手ということで、今日は授業が終わると彼女から「kozumom、すごいじゃん!」とお褒めの言葉をいただきました。でも、全然すごくない。
今日は英語で書かれた課題がわからなさすぎて、途中からグーグル先生に頼ったからです。
PCは何度か練習したら使えるようになるけど、英語の課題は、きっとすぐに理解できるようにはなれないです。彼女は努力家なので、授業が終わると先生にたくさん質問していました。
きっと、すぐにWordを使いこなせるようになるはずです。
クラスメイトもグーグル先生で翻訳して課題に取り組んでおり、先生もわからない単語などは聞いてとおっしゃっていました。
でもテストの時は?テストはない授業なのかな?
kozumomは初めての授業で緊張して息も浅くなっていたのか、帰る頃にはふらふら。
そう、自分が出来ないことが多すぎて、おしゃべりする気力もない。悔しくて涙がちょちょぎれる、まさにその状態でした。
いつもは一人で歩いて帰りますが、今日はクラスメイトが察したのか、みんながいつも使う学校前のバス停より徒歩で10分程先まで一緒に歩いてくれ、たわいもない会話をしてくれました。
別れ際には「月曜日のホテル朝食楽しみだね。一緒に食べようね」と声をかけてくれました。

学校の帰り道の途中には今日から週末にかけてイベントがあり、おそらく会場からの帰りと思われる楽しそうにしている人とすれ違うたびに惨めな気持ちになり、これからどんなに勉強してもすぐに追いつけないと思うと、悔しくて、不安で、クラスメイトと別れてからは、逃げるように家に帰りました。
家に入って、帰ってきたkozumomに喜んで飛びついて来る犬たちを見てると、余計に悔しくて悔しくて涙が出ました。

今日は包み隠さず、学校生活の辛いことを書きました。
これもkozumomのフィンランド生活なのです。
今日はkozumomも疲れたけど、クラスメイトも先生方も初めてのkozumomの授業で疲れたと思います。
本当にありがとうございます。
そう、悔しい、恥ずかしいと思っても何も解決しないので、授業のためにできることは準備してちゃんとうけます!

しっかり落ち込んだ後は、子供たちとイベント会場へ。Grand International Marketと書かれていたとおり、各国の美味しい料理やアクセサリー、本、スイーツ、洋服などの出店がありました。
娘にはアメリカンドーナツを買ってあげたので大喜び。
同じ時間が流れるのならば、落ち込んでばかりでも、家族や犬そっちのけでハードな勉強をしてもどちらもよくない。
そう、出来ることから確実にやっていくしかないですね。週末は、平日おりこうさんにしてくれているわんこのサービスデイ。暗い顔をしていたらわんこ達も心配してしまいますからね。
そうだ、今日は金曜日。夜はサウナの日だった。汗と一緒にくよくよした気持ちともおさらばしてきます。次はどんな出会いがあるでしょうか。

それでは皆さん、Moi moi!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
初めての海外生活、あっという間に毎日が過ぎていきます。
「フィンランドに行ってみたい!」「kozumom頑張れ!」と思ってくださった方はクリックしていただけますと励みになります。


フィンランド(海外生活・情報)ランキング 

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村

週末はわんこたちといっぱい遊びたい。過ごしやすい天気になりますように!

焦る時こそ、休憩時間は大切ですね。

投稿者

大学教員である夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻です。 南国沖縄生まれのアラフォー。高校生の子ども二人、愛犬2匹とともにフィンランドへ! 1年間という短い滞在期間を思いっきり楽しむことをモットーに過ごしました。2022年4月に帰国後、のんびりと思い出を交えながら更新中。