Recommend / Tampere

フィンランドのお家探し

Moi!
今回は、フィンランドの賃貸物件探しのお話です。

渡航準備で1番ワクワクした作業。
お家探し〜。

今は本当に便利な世の中になりましたねー。
日本にいながらフィンランドの賃貸物件を探せるなんて!

kozumomはいくつかの物件検索サイトの中から英語ページもあり、物件件数も多く掲載されているサイトから探しました。kozumomが使用したサイトはここ⇩
VUOKRAOVI.COM
https://www.vuokraovi.com/
(cookie有効の確認ページが出ます。ホーム画面前に広告ページが出た場合は、右上の×マークをクリックして閉じるとHPトップに移動します。)

今回は英語版サイトに切り替えて説明。
国旗マークで表示言語を変更した後は、簡易検索か詳細検索かを選びます。

検索方法は至って簡単。自分の希望条件をポンポン入力して、「これだ!」と思う物件があれば、不動産にフォームを入力送信してアポを取る、日本とほとんど同じですね。
今回は詳細検索をしてみます。

希望地域、家賃、部屋タイプ、希望部屋の詳細を入力、チェックしていきます。
ここで諦めずに色々検索していくと、自分が住む地域の相場や間取りが何となくイメージできてきます。
とにかく検索数をこなすことが大事!!

我が家は引越し、生活費を節約する必要があるため、サウナは共同サウナで、ペット可の物件を検索条件に追加しました。

一つチェックを外すだけで検索数がどっと増えることもあるので、とにかく検索数をこなすしかないですね。

検索結果が出ました〜。

今回は118件ヒットしましたね。写真の「7d」は掲載7日「24H」は掲載24時間以内を表しています。
主にトップ写真は外観の写真が並んでいます。間取り、家賃情報、右端には不動産会社のロゴがあります。
ページの表示レイアウトも切り替えが可能です。
地域、間取り図、家賃から自分の好みの物件を探します。

kozumom一家が契約したアパートはペット料金追加なしでした。
ペット可の物件はほとんど追加料金なしということです。
直接大家さんと交渉する時は犬種や頭数などを交渉、追加料金があるようなので、事前に問い合わせるのがいいですね。
いいなと思う物件があったら、ぜひクリックしてお部屋の様子なども見てみてくださいね。

写真も豊富、間取り、地域情報も掲載。もうそこに住んだ気分で楽しめます。
ただし、ちょっと困ったのが、間取りなどの略語。
英語表示に切り替えても変わらないので、慣れるまではちょっと困りました。

知っておくと便利!

間取り図を見る時に知っておくと便利な略語です。

KPH・・・バスルーム
ET ・・・エントランス
MH ・・・ベッドルーム
OH ・・・リビングルーム

KT ・・・キッチン
KK ・・・簡易キッチン
P ・・・バルコニー
S ・・・サウナ

その他光熱費はというと・・・

水道代
使用量ではなく、1人月いくらと計算されます。
英語表示だと24 €/person/m
kozumomが住んでいるアパートも1人24€。どれだけ使っても固定料金。ペット分の追加はなし。
毎月の家賃とあわせて不動産あてに振り込みます。

電気代
電気代込みの賃貸物件もあるようですが、別の場合は賃貸契約者が電気会社と契約します。電気会社とエネルギー源を自分で選べるんですよ。びっくり。何を選んでいいのやらだったので、契約期間や基本量などから選びました。
エネルギー源は水力、風力、原子力、バイオエネルギーなどから選ぶことができます(電力の供給についてもとっても興味あり。でもとても難しいのでこちらも勉強中)。
1番心配だった暖房費。フィンランドはセントラルヒーティング方式をといって、地域全体の暖房を管理していて階段や室内も含めパネルヒーターのようなパネルがあちこちに設置されています。これが自動的に温かくなってくれるので、暖房代はかからないようです。ありがたやー。
今のところ、我が家も快適。真冬の寒さが怖いですが、寒すぎたらその時考えようと思います。
契約してまだ請求が来てないのですが、日本の自宅より部屋数も少なく、暖房費がかかっていないので、おそらく日本よりはお得な料金になるのではと期待。
我が家はキッチン設備も電気なので、ガス事情についてはわかりません。また新しい情報が入りましたら更新しますね。

日本のアパートにはなさそうな施設といえば・・・

ランドリールーム
1年間という短い滞在期間を考え、kozumomは洗濯機を購入しなくてもよいランドリールームのあるアパートを選びました。
もちろん、はじめは洗濯機を他の人と毎日共有するのはちょっと抵抗がありました。
でも、人生1度は経験してみるものですね。数回使っていくうちに慣れました。
ルーム内には数台ドラム式洗濯機と乾燥機、乾燥ルームがあります。
予約制で、一回につき2時間洗濯機を予約できます。
他の住人の方は、ぽいっと洗濯物を放り込んでいき、手際よく洗濯機をセットするとすぐに部屋に戻っていきますが、kozumomはドラム式洗濯機がぐるぐる回るのをぼーっと見ながら考え事をする時間が好きなので、勉強道具を持っていき、そこで洗濯乾燥が終わるまで過ごすこともあります。たまに出会う住人とご挨拶するのがまた楽しい♪

サウナルーム
我が家はやはり節約第一で、自分の部屋につくサウナは諦め、共同サウナがついているアパートを探しました。
毎日サウナ三昧、憧れましたが、とりあえず今のところ毎日サウナがなくても大丈夫です。
意外だったのが浴槽付きのアパートもあること。こちらはサウナがあるからシャワーのみかと思いましたが、浴槽付きもちゃんとあります。

照明器具
不動産の方に、照明器具がないことを質問すると、照明器具がついていないことの方が多いと言われました。
なので、即入居をお考えの方は、下見の時に照明器具の接続部分の確認、購入をお忘れなく。照明器具もおしゃれな形からモダン的なびっくりするようなものまでたくさんの種類があります。ライトの色もカラフル!散歩していると、バルコニーでちょこっと照らすライトが素敵な家がちらほら。長く生活するなら照明にもこだわりたいですね。

暗黙のルール!?

フィンランドのアパートも毎週たくさんの広告が入ります。

最近発見したのが、皆さん玄関扉についているポスト上に紙を貼っています。「無料広告は要りません」というメッセージのようです。

なるほど、みなさんチラシが余っちゃうのでお断りしているんですね。
kozumomは何でもまだまだ見てみたい。なので、読めないフィンランド語のチラシもとりあえず全部目を通しています。Googleレンズ様様です(こちらのチラシは丁寧なホッチキス止めやのりづけの製本もあり)。
読んだ後は、三角コーナーがわりにキッチンの生ごみ入れに変身です。
フィンランドはとても乾燥しているので、一晩でにんじんの皮がパリパリになって縮んでいます。なので臭くない。
そして、ある程度溜まったらそのままくるくる小さくまとめてアパートの共同ゴミ箱、バイオ廃棄物ゴミ箱へ入れます。ビニールに入れなくていいのがまたいい。

いかがでしたか?
フィンランドの物件探し、そしてあれこれ。
フィンランドの方は英語ができる方が多いので、問い合わせも英語可がほとんど。賃貸契約については事前にメールで日本から問い合わせをして手続きを進めていたので、電気会社選びを除き、概ねスムーズに準備ができたと思います。
余裕が出てきたら他の地域や国の物件を検索してみようかな。

週末は憧れIKEAに初めていってきました!とにかくでかい。
体育館、いやアリーナサイズなのではと思うぐらい広かったです。
大型家具、小物、どれをとっても可愛かったり、便利そうだったり、中には何に使うのかわからないものもあったり笑。
展示のピアノで「猫ふんじゃった」を弾く子がいました。フィンランドでも弾かれているんだね「猫ふんじゃった」。

長く住むなら色々買えたのになーとちょっぴり寂しくなりながらも、目の保養ができたのでよしとしよう。
悔しいからカタログ持ち帰って、眺めてはため息つきながら妄想してます。

玄関をばっちり取りたかったですが、どうしても通行する人の邪魔になってはいけないと遠慮して、こそっと取れるところから撮影><。

最近のタンペレ、小雨が降ったりやんだり。
ここにきてからザーッと降る雨はまだない。
沖縄のいきなり大雨には慣れっこだったけど、ここは雨かと思ったら雪だったりする。もう4月も終わるというのにね。世界は広いなー。

次はどんな出会いがあるでしょうか。

それでは皆さん、Moi moi!

投稿者

大学教員である夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻です。 南国沖縄生まれのアラフォー。高校生の子ども二人、愛犬2匹とともにフィンランドへ! 1年間という短い滞在期間を思いっきり楽しむことをモットーに過ごしました。2022年4月に帰国後、のんびりと思い出を交えながら更新中。