Memo

フィンランド生活備忘録 ドキドキ移住 機内食のお味は美味でございました

Moi!
今朝はもう秋になったのか?!と思うぐらい、びゅーびゅー風が吹いていました。
気温は13度。
つい先日島に遊びに行ったり、いよいよ夏が来た!と喜んだばかり。楽しみが増してきた矢先のこの寒さは、気持ちがちょっと塞ぎがちになってしまいます。
今日は物思いにふけるついでに、フィンランド生活備忘録として、渡航時の機内食のご紹介です。

JAL国際線機内食、こんな感じでした

Kozumom家が乗ったのはJALの飛行機。
娘は初めての機内食ということで、乗る前から機内食の話ばかりでとても楽しみにしていたぐらい。では出てきた順にご紹介しますね。

搭乗時刻10:20分の便でしたが、搭乗から1時間ほどでの提供。お昼ご飯ですね。
2つのメインディッシュから選べました。
この日は、鶏もも肉甘辛煮とかやくご飯もしくはタイ風ビーフカレー。kozumomは鶏もも肉のメインを選びました。
kozumomいつもはそんなに朝食を食べませんが、緊張もあってこの日に限ってしっかり食べていたので、お腹は空いておらずでしたが、どれも美味しい。
温かいものは温かく、冷たいものはちょうどいい温度で出され、お弁当にありがちな煮物の煮詰まった味もなく、息子と美味しい美味しいと言いながらいただきました。

息子が選んだのはタイ風ビーフカレーでした。写真を撮り忘れた事に気づいた時にはすでに完食していたので写真はありませんが、辛さもちょうどよかったそうです。

エコノミークラスのメニューは、これからの未来を担う若手料理人のメニューでした。彼らのこれからのご活躍を楽しみに、大変美味しくいただきましたよ。

続いては、おやつ。
ハーゲンダッツのミクルクラシック味でした。
お昼ご飯からすぐでしたが、美味しいのでこれも完食。
息子はおかきのおかわりももらえ、大好きなコーラを片手に熱心に地図を見ながら食べていました。

12時頃はこの辺り。地図と景色を見るのが結構楽しくて、映画を見ながら時々息子が見ている地図を見てを繰り返しました。
眠ったのは1時間もなかったと思います。

これはお夕食。時刻は18時40分過ぎでした。あまりカチカチのパンは好きではないのですが、見た目とは裏はらにちぎるともちもちして食べやすかったです。
米派のkozumomですが、この時はスープとパンってやっぱり良いなあと思いました。
真ん中はパイナップルゼリーでした。バナナ嫌いなのでちょっとバナナ入りだったらどうしようと焦りましたが、バナナが入っていないとわかり安心していただきました。

今日ブログを書きながら、ふと思ったこと。
初の海外生活、食わず嫌いのkozumomは食べられるものが少なくて困るのでは、と心配していましたが、今のところほとんど食べられている。まあこれは機内食だけど、フィンランドに着いてからも無理と思ったのは数個。
この調子でもう少し果物やスイーツにも挑戦してみようかな。

Kozumom家が渡航したのはちょうど、コロナウイルスの影響で渡航制限が厳しい時期でした。
なので、搭乗した飛行機の中はCAさんの方が多いのでは?!というぐらい、ガラガラ。
Kozumom一家の4人のほか、お一人の方が5名ほどだったと思います。
それもあってか、食事の他にも飲み物やおやつが沢山出てきました。
搭乗前にしっかり朝ごはんを食べていたので、座りっぱなしの飛行機内でしっかり食事が2食でてきて、さらにおやつ。
飛行機を降りる時は、疲れた、眠いなどは一切なく、とにかくお腹いっぱい。おかげで飛行機内では初めての海外生活の不安は全く感じず、お腹いっぱいだけでした。
Kozumom初めてのフィンランドはお腹いっぱいと貨物室に預けていたさぶろーたち迎えに行かなきゃ!でした。

機内から見えた富士山。懐かしいなぁ。実は富士山に一度も行ったことがないので、帰国したら行ってみたいです。
今日はちょっとしんみりモードになる理由がもう一つ。
そろそろ帰国準備の事も考えなければならず落ち込んでいます。
えっ?!来てまだ数ヶ月なのに?と驚かれると思いますが、kozumom家の滞在は1年間。
おそらく帰国の日は、夫の仕事の都合で直前で決まる可能性が大。
それに備えて、犬の渡航準備は前もってスケジュールを調整しないといけないのです。
というもの、フィンランドは病院が予約制で、予約が1ヶ月先もよくあること。
特にわんこは予防注射など気を使うことが多くあるので、前もって関係機関に問い合わせをし、きちんと手続きをする準備が必要なのです。
わんこの渡航についてはペットと渡航(輸出手続き) をご覧ください。

来たばかりなのに、頭のどこかでは冷静に帰りの準備をしなければならないのは、少し寂しいものです。
まあ、kozumomたち親が慌ただしくとも、子どもやわんこたちが存分にフィンランド生活を満喫するのならば、それにこしたことはないですね。
子どもたちの学校についても、今後少しずつ書いていけたらと思っています。
午後は気を取り直してフィンランド語の勉強をしよう。
次はどんな出会いがあるでしょうか。

それでは皆さん、Moi moi!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
ブログランキング参加しております。
「面白かったよ」「惜しい、もっと頑張れ」などの応援ポチッをしていただけますと励みになります。


フィンランド(海外生活・情報)ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村



投稿者

大学教員である夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻です。 南国沖縄生まれのアラフォー。高校生の子ども二人、愛犬2匹とともにフィンランドへ! 1年間という短い滞在期間を思いっきり楽しむことをモットーに過ごしました。2022年4月に帰国後、のんびりと思い出を交えながら更新中。