Tampere

タンペレのおすすめカフェ Pella’s cafe 行ってみたよ

Moi!
皆様いかがお過ごしですか?今日のタンペレは春が来たの?と思うぐらい、いい天気です!(アイキャッチの写真は1月に撮ったものなので雪が降っていますが、今日は青空です。)青空が見えると気持ちもわくわく、引っ越し準備が捗ったので市内のカフェに行ってきましたよ。

タンペレ駅から徒歩で約6分。メイン通りHämeenkatuの通り沿いにあります。おしゃれなカフェ、美味しいカフェレストランとしても色々なサイトでおすすめされています。

今回2回目の利用ですが、前回とちょっとだけケーキメニューが変わっていました。kozumomたちがお店に行った時間はちょうどランチタイム。ランチビュッフェのお客さんが圧倒的に多かったです。

サラダやスープ、ブレッドと種類も豊富でしたよ。

kozumomは以前から気になっていたLaskiaispulla(ラスキアイスプッラ)を注文。見た目はシュークリームやマリトッツォに似ていますね。
大と小があったのですが、この後、力仕事の予定があるからと(言い訳?!)大を注文。すごく簡単にいうと、カルダモンの味がするパンを半分に切って、甘みの少ないクリームといちごジャムが入っている、ケーキではなくパンでした。kozumomはお店の人が忘れたのかと思い、自分で後からフォークを取ってきたのですが・・・手で食べるにしては持ち上げるとクリームが飛び出てしまうし、フォークでは切れないし・・・・結局食べ方はわからず(来週学校の友だちに聞いてみようと思います)。
このLaskiaispullaも冬の風物詩ではないですが、新年から2月頃まで楽しめるメニューのようです。詳しくはこちら。皆さんもこの時期にフィンランドにお越しの際は、ぜひお試ししてみてくださいね。
お味はというと、見た目のクリームの量でとても甘そうに見えますが、さっぱりクリームといちごジャムでちょうどいいぐらいの甘さになっていました。kozumomが以前、学校の先生にLaskiaispullaについて質問した時、「そうね、いつか作ってみましょう!」と提案が。もし授業で作ったらレシピも紹介したいと思います。

すごく残念な写真ですみません。せっかくの素敵なチョコレートが欠けていました。コーヒーについていますよ。

夫はチョコレートケーキ。チョコミント味でした。これもチョコレートとミントがちょうど良い加減でミントがきつすぎる事なく美味しかったです。

kozumomは学生証を提示したので10%オフになりました。学生の皆さんはレジで学生証の提示をお忘れなく!kozumomが食べラスキアイスプッラは4.50€、夫の食べたチョコレートケーキは6.60€、コーヒーは1杯2.90€でした。
駅からも近く、ケーキもコーヒーも美味しいカフェ。ぜひお立ち寄りくださいね。

スノーボード男子ハーフパイプの平野歩夢選手、金メダルおめでとうございます。朝起きたらすでにメダリストが誕生していました。動画で見るだけでも目がぐるぐる回りますが、ご本人はどんな感覚なんだろう。身体能力と難易度の高い技は凄まじい物がありますね。見た後はしばらくぐるぐるが続くkozumomです。
さて、今日のわんこたちは雪だるまと一緒に撮影です。ご近所さんのどなたかが作ってくれたようです。皆さんはどんな雪だるまを作りますか?kozumomは滅多にないですが、雪だるまを作る時は頭と体2つの玉です。こちらでは体が2つの玉で作られているものばかり見ます。やっぱり長身の人が多いからかしら?ちょっと溶けてしまって隣にもたれるようになっていてかわいいですね。あっという間に週末。今日はこれからベッドと机などを買い取ってもらう予定です。無事いい値段で買い取ってもらえますように。次はどんな出会いがあるでしょうか。

それでは皆さん、Moi moi!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
初めての海外生活、あっという間に毎日が過ぎていきます。
kozumomのブログを読んで「フィンランドに行ってみたい!」「kozumom頑張れ!」と思ってくださった方はクリックしていただけますと励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村


フィンランド(海外生活・情報)ランキング

創業天保3年、京都宇治の老舗茶屋「伊藤久右衛門」は大切な人への贈り物に、自分へのご褒美に。

kozumomも利用中のエックスサーバーは、安心と快適さを兼備した国内シェアNo.1のサーバー!速度No.1の高性能レンタルサーバーです。

投稿者

大学教員である夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻です。 南国沖縄生まれのアラフォー。高校生の子ども二人、愛犬2匹とともにフィンランドへ! 1年間という短い滞在期間を思いっきり楽しむことをモットーに過ごしました。2022年4月に帰国後、のんびりと思い出を交えながら更新中。