Recommend

フィンランドはMunkkiだけじゃない?! フィンランドの気になるドーナツ屋さん Arnolds 行ってみたよ

Moi!
今日は曇りのち雨のタンペレです。今回のブログはフィンランド発祥のドーナツ屋さん Arnolds の紹介です。フィンランドにはカルダモンがきいた美味しいMunkkiという食べ物がありますが、ドーナツ屋さんもあるんですよ。4月から気になりつつ、やっと先日行って来ました。

フィンランド国内に約30店舗あるドーナツ屋さん。kozumomたちはタンペレのショッピングモールKoskikeskusの1階にある店舗に行って来ました。タンペレ市内には3店舗あるようです。

フィンランドに来てから、カルダモンのきいたMunkkiが美味しくて度々食べていますが、いわゆる普通のドーナツもたべたいなと思った時に、そうだここの店まだ行ったことないなと思い出して、ふらっと入ってみました。

見た目はもっちりしてそうです。パンケーキのようにも見えなくもない。大きさは大きすぎず、ちょっと甘いものをたくさん食べたいなと思っていたので、ちょうど良い大きさに見えました。

写真をたくさん撮りたいなと思っていると、次のお客さんが並んでしまったので、ショーケース内の写真は1枚になってしまいました。夫が選んだのはクッキー。ちょっと近すぎてしまったので大きく見えますが、手のひらぐらいのサイズです。

息子が選んだドーナツは小さめでチョコレートのコーティングあり。

kozumomが選んだのはハロウィンの飾りがあるのでかぼちゃっぽく見えますが、オレンジの味がするドーナツです。

ブログを書き始めて気づいたのですが、今回どの写真もボヤッとしてますね。すみません。日曜日のおやつタイムにドーナツとコーヒー。良い休日でした。
フィンランドのケーキはどれを食べてもかなり甘いなと思うことが多いのですが、今回食べたドーナツはもっちりしていて、思っていたよりは甘くなかったのでぺろりと食べたような気がします。甘いものが苦手な息子も美味しかったと言っていました。

ソファー席から見た店舗内。こちらの店舗ではサラダも注文できるので、kouzmomたちが食べているときに、お持ち帰りでサラダとコーヒーを注文している方も。甘いものが苦手な方と一緒の時にも入りやすいドーナツ屋さんですね。

思わずもう一つ食べられそうと思いましたが、流石に我慢。しばらくするとお腹は美味しいドーナツでいっぱいになりました。
タンペレだけでなく、ヘルシンキやオウルをはじめ各都市に店舗があるようです。お呼ばれした時のお土産に、自分へのご褒美にもいいですね。
フィンランドのドーナツってどんな味?と気になる方はフィンランドへお越しの際は、ぜひお試しくださいね。

何と、日本でもArnoldsのドーナツが食べられるようです。知らなかったよー。
お近くの方は、ぜひ店舗を覗いてみて見てくだいね。カラフルできらきら美味しそうなドーナツがお迎えしてくれるはずです。

朝の散歩も夜の散歩も写真で見るとどっちだっけ?となるぐらい、朝が暗いです。夏の白夜で夜中まで明るかった空が懐かしく感じます。街路樹の葉っぱはすっかり落ちてしまいました。冬はどうやって過ごしていくのか、全く想像ができないですね。そうそう、kozumom昨日からフィンランド語で日記を書きはじめました。本当に簡単なことからですが、毎日書くこと、読むことをするうちに、もっとすらすら自分の言いたいことが話せるようになると信じて。次はどんな出会いがあるでしょうか。

それでは皆さん、Moi moi!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
初めての海外生活、あっという間に毎日が過ぎていきます。
今日のkozumomは何位かな?
kozumomのブログを読んで「フィンランドに行ってみたい!」「kozumom頑張れ!」と思ってくださった方はクリックしていただけますと励みになります。


フィンランド(海外生活・情報)ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村

日本にいる時は抹茶味のアイスもよく食べたような気がします。期間限定の抹茶味のお菓子もたくさん買いました。

1977年創業、フランスの老舗高級チョコレートブランド。大切な人への贈り物や自分へのご褒美に!

投稿者

大学教員である夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻です。 南国沖縄生まれのアラフォー。高校生の子ども二人、愛犬2匹とともにフィンランドへ! 1年間という短い滞在期間を思いっきり楽しむことをモットーに過ごしました。2022年4月に帰国後、のんびりと思い出を交えながら更新中。