Memo

帰国後約3週間の備忘録 お家の片付け継続中、Newオーブンレンジで食生活を楽しむ!

Moi!
皆様いかがお過ごしですか?kozumomは帰国後、届出などの手続きをして、お家を片付けつつ、大小の用事を済ませていました。やっと家の中も快適になり、やっとやっと落ち着いてゴールデンウィークをゆっくり過ごせそうかな。
さて、今回は帰国後約3週間の備忘録として、kozumomの行動を振り返りながら、帰国後の食生活もちょこっとご紹介したいと思います。

諦めてもいいと言いつつ、どうか届きますようにと願った荷物、無事届きました!

荷物の発送に使った段ボールはフィンランドで新しく購入した電子レンジの箱。丈夫な箱で保管していてよかった段ボールです。

3月25日、予定より早く帰国が決まり、どうしても一人では運べない、置いていくのは嫌という荷物を13キロ分にまとめてPostiから送った荷物です。
中は学校のプリントや犬のキャリー、キッチンツールなど、どっちか決めてと言われてたら、多少お金がかかっても持ち帰りたいものを送りました。
ネットからの申請だと、1万円から2万円程度の荷物ですが、kozumomはなかなかうまくネットから登録ができなかったので窓口に直接持ち込んで、手書きで内容を書きました。
日本円で約4万円は痛い出費ですが、一人で運べる荷物でもないし、大事なものなのでしょうがないと発送。どうか無事に届きますようにと祈りながら手続きをしました。

窓口では、内容と個数、金額をiPhoneより小さいシールに書きます。筆記用具などの個数は厳密に書かず、値段については、そんな金額あり得ねーと突っ込まれそうな金額を記入しました。
そして、何度も引越しの荷物ですと強調。
窓口からはEMS発送はできないと言われたので、1ヶ月ほどかかると思っていましたが、なんと4月10日に到着。
そして、税関などの手続きもなく、無事に0円で荷物を受け取ることができました。

以前日本から書類を送ってもらった時に、書類がボロボロになって届いたこともあって、とにかく大小関係なく、荷物が無事に届くことが奇跡のように感じていたkozumom。
Postiは数回しか利用していませんが、日本から送った荷物をフィンランドで受け取ることはとても困難で、フィンランドから日本へ荷物を送ること(日本で受け取ること)の方が少し楽なのかしら?と感じています。

postiが怖いと思っていたあの頃フィンランドからドキドキ発送!

新しいオーブンレンジ!揚げ物も炒め物も!とりあえず機能を使ってみる毎日!

日本にいる時は問題なく使えていたオーブンレンジ。留守を預かってくれた人から壊れたと連絡があったので、年数も経っていたのでkozumomたちが帰国する前に処分してもらっていました。帰国後は隔離期間中、冷やご飯の温めも、全部ガスコンロで対応。弁当のおかずを作る時も、レンジで下ごしらえする事が多いkozumomにとってはストレスでした。
4月11日。隔離期間も終わり、まずはオーブンレンジを買いたいと家電屋さんに張り切っていって行きました。
以前は石窯オーブンで、オートクッキングの機能がたくさんあってもあまり使っていなかったので、夫からはもう一ランクしたの安くてオートメニューが少ないタイプでも良いんじゃない?と言われましたが、食材の栄養をキープしやすい、カロリーは抑えやすい!とお店の人からもお薦めされたので、思い切ってヘルシオを購入。
人気の白は5月下旬の納品と言われたので、そんな長期間待てないと、即購入できる初めての赤い家電を購入しました。
子どもたちが運動系の部活に所属しているので、少しでも栄養のあるもの、kozumomにとっては無駄なカロリーが抑えられるのはなんとも頼もしい!!
付属のレシピ本には「えー、こんなものもオーブンで?!」というメニューもたくさんあって、少しずつ試している所です。

弁当のおかず用にさつまいもの煮物。帰国してから毎日煮物三昧のkozumomですが、煮物はいつもガスコンロで作っていたのでレンジ機能でちゃんと作れるのかしら?と半信半疑でしたが、芋のほくほくが残って、しっかり味も染みていました。これは10分程で完成!

続いては焼きそばにも挑戦!!

付属のプレートにクッキングシートを敷き、下から焼きそば、野菜、肉と間にソースをかけながら重ねていきました。

鉄板で作るようなカリっとするような野菜の食感はなく、全体的にしっとり。まあ、焼きそばは基本ソースの味なので味はいつもの味なのですが、びっくりするぐらい麺がもちもちでおいしくなっていました。
麺のもちもちは子どもたちにも好評。
何より材料を切ってオーブンに突っ込んでしまえば、20分程で完成。
その間に洗い物もできたので、狭いkozumom家のキッチンでは作業が効率よく進んでラッキーという感じでした。

炒め物の次は揚げ物トンカツに挑戦!

まずは焦がしパン粉といって、パン粉をサラダ油を炒めて、すでに揚げたようなきつね色のパン粉を作ります。これは冷凍保存もOKだそうなので多めに作ってもよかったのですが、初めてだったので分量通り作りました。写真で見たまんま、弱気の焦がしパン粉になってしまいました。次はもっとしっかり焦します。
パン粉の次は、いつものトンカツを作り、付属のプレートと網をセットして乗せていきます。レシピでは4枚でしたが、今回は翌日の弁当用に5枚作ってみました。

これも15分程で完成!
ヘルシオは作動中、庫内灯が消えています。パネルのボタンから電気をつけて中の様子を確認することもできるのですが、kozumomは出来上がりになるまで我慢!
揚げ物を作った時のキッチンの熱い感じもなく、できましたという音声で、熱風に注意しながらドアを開けると・・・・ちゃんと揚がってる?!と、色的にちょっと不安になりましたが、どの肉もちゃんと食べられる状態。
豚の臭みがちょっと気になるかなと思いましたが、とにかくお肉が柔らかくて、部屋が油臭くならずに揚げ物が食べられることに感激しました。
今回4枚分のパン粉を5枚に使ったので、所々スカスカになっていますが、カロリーを抑えたいからOKということに。子どもたちはこれまでの油で揚げるトンカツとどっちがいいと聞いても、どっちでもいいという、お年頃らしい返事しかなかったのですが、まずいとは言わなかったので、また挑戦してコツを掴んでいこうと思います。

じゃあこれは?!次は春巻きに挑戦!

いつものように春巻きを作り、網に並べた後は、ハケで油を表面に塗ってオーブンへ。
こちらも15分程で完成。見た目は綺麗ではないですが、味は油ギトギトにならない、皮はパリッと中は柔らかい春巻きの完成!
これは残りの野菜やらを包んで、翌日の弁当のおかずに一品作りたい時にわざわざ油を用意して揚げなくてもいいことを考えると、極めて行きたい機能です。

2週間ほどヘルシオを使っての感想としては、慣れると便利!
ご飯を温める時に遅いなーと思うのですが、でも温めた後のご飯が美味しいから家族からも好評です。
他には温泉卵やローストチキンなどもあって、毎日どれを試そうか、レシピ本を見る時間が楽しいです。
そういえば、フィンランドの電気オーブンでお好み焼き作ったんだった!ヘルシオでも試さなきゃ!
そうだ、フィンランドでカルダモンを買ったんだ!
次はムンッキを作ろうかな。

ある日は歯医者、ある日はマクドナルドへ、ある日は美容室へ!

帰国してからは空を見ることが増えました。

約1年ぶりに歯科健診へ。元々虫歯はないので、クリーニングもすぐに終わります。フィンランドへ出発前は体のあちこちに不調が出て、お口に関しては知覚過敏になっているということで、歯磨き粉も変更して、日本からkozumom用に歯磨き粉を2本持っていきました。
でも、フィンランド生活ではしみることがなく、今回お医者さんに歯磨き粉を元の物に戻してもいいか確認すると、しみないならどちらでもいいですよと言われたので、今後は知覚過敏用ではなく、その前まで使っていたPCクリニカに戻そうかなと検討中。フィンランドではキシリトールもたくさんあったのですが、結局あまり食べることもなく、家族はフィンランドで買った歯磨き粉を使っていましたが、kozumomは使わないままでした。
歯ブラシに関しては我が家の歯のサイズにあいそうなのがなかったので、日本から大量に持っていった歯ブラシを使っていました。
歯ブラシのヘッドが大きいんです。おそらく使うとしたら子供様のサイズと思われるサイズ。他の国も歯ブラシのヘッドは大きいのかしら?

帰国後初のマックは、やっぱりテリヤキバーガーでしょ!

平日のランチセットで550円!安さにびっくりしたkozumomです。
支払いはナナコが使える!あれ?前も使えたっけ?え?ここにかざすの?楽天ポイント?はいはい、アプリのバーコードねと相変わらず、支払う時に手際の悪いkozumomでしたが、無事に支払っておいしくいただくことができました。
ハンバーガー、こんなに薄っぺらかったかな?というあつさ。
相変わらず飲み物は全部飲めなかったので持ち帰ることに。
久々にお友だちとマックでランチ。楽しい一時でした。

一年ぶりに美容室へ!

フィンランド生活、結局美容室に一度も行くことなく帰国しました。
だいぶ白髪も目立っていましたが、自分で染める勇気もなく、毎度のことながら今回もボーボーで美容室へ。
かれこれ10年以上同じ担当の方にお任せしているので、今回もお任せで。少し毛先を軽くして、綺麗にセットしてもらいました。
パーマはあてていないので、自分でセットもできないkozumomはおそらく数日後はまたボサボサにしてしまっているだろうな。ヘッドスパで頭も視界もスッキリして、綺麗にセットしてもらえるので、美容室帰りはいつも最強に無敵になった様な妙な自信に溢れる瞬間でもあります。

リビングには新しい絨毯。初めて選ぶピンク系!

4月11日に注文した絨毯が22日に配達されました。いつもはベージュ系を選んでいたのですが、今回はちょっと気分を変えてピンク系を選んでみました。配達してくださった方が綺麗に敷いてくださったので、少しだけロール状から真っ直ぐになるのを待ち、その日の晩にリビングの家具をセットしました。フローリングの時は、犬たちは走りまわるたびに、怪我するのではとヒヤヒヤ。これで思う存分走れるね。
何とか目標にしていた4月中に生活できる環境は整いました!!
他にはコツコツ庭の雑草に「ちょっと遠慮してくれない?」とお願いしながら、体調の良い日は庭の手入れもスタート。長年悩まされている皮膚の湿疹もおさまってきたので、数年ぶりにガーデニングも再開したいな。

今日のわんこ。新しい絨毯がきて、ちょっとオロオロ。走っても良いんだよね?と確認するかのように、恐る恐る絨毯の上を歩き始めた犬たちの写真です。
さぶろーはまだまだ、トリミング後のよしこのにおいチェックに忙しい日々です。
さて、今回は帰国後の痛い出費も必要経費と言い聞かせながら、想定外の大きな出費にいつまでもくよくよしたくないと、毎日の生活を張り切っているkozumomの生活の一部を書いてみました。
家電もそうですが、人が使っていないと家の中は色々傷むんだなということを感じています。
フィンランド生活が楽しかったからこそ、日本での生活も無理なくありのままで楽しもうと、前向きな気持ちで過ごせています。
改めてフィンランド生活ありがとう。まだ1ヶ月たっていないけど、みんなに会いたいなと思う今日この頃。あまり考えると寂しくなるので、庭の雑草でもむしろうかな。次はどんな出会いがあるでしょうか。

それでは皆さん、moi moi!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
初めての海外生活、あっという間に毎日が過ぎていきました。
kozumomのブログを読んで「フィンランドに行ってみたい!」「kozumom頑張れ!」と思ってくださった方はクリックしていただけますと励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村


フィンランド(海外生活・情報)ランキング

投稿者

大学教員である夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻です。 南国沖縄生まれのアラフォー。高校生の子ども二人、愛犬2匹とともにフィンランドへ! 1年間という短い滞在期間を思いっきり楽しむことをモットーに過ごしました。2022年4月に帰国後、のんびりと思い出を交えながら更新中。