Memo

改めて実感 やっぱり演奏会はいいね。フィンランド生活備忘録

Moi!
フィンランド生活、7ヶ月が過ぎ、やっとコンサートに行くことができました。今回はお友だちでクラリネット奏者のReettaさんが所属するTampereRawの演奏会。kozumomのカンテレの先生でもあるEvaさんも出演するということもあり、わくわく行ってきましたよ。

今回の演奏会場、タンペレホールは、北欧諸国で最大の会議およびコンサートセンター。建物内にはムーミン美術館もあるので、kozumomにとっては、すっかり行き慣れた場所ではありますが、ホールは初めて。初めて行く会場ということもあって、座席の座り心地や音響も気になるところ。

正面玄関の案内。この日の演奏会の案内も記念に撮影。

ホールへの入り口はムーミン美術館に入る時と同じ正面玄関から入りましたが、今回初めてクロークにコート類を預けることに。ムーミン美術館を利用するときは無料の場所に預けていましたが、今回は一人3€払いました。

ムーミン美術館入り口からさらに左奥に進み、階段から2階へ。この日は大ホールの演奏会もあったので、クローク周りはたくさん人がいましたが、施設が広いので大混雑もなく、スムーズに会場まで移動できました。入り口には他言語での案内があり、日本語もありましたよ。

もぎり台などなく、入り口にチケットを確認するスタッフにチケットを見せ、そのまま入場。プログラムの配布はなく、入り口の案内からQRコードで演奏会情報を見るシンプルな演奏会でした。

kozumomは6列126席。ほぼ中央から少し左側の席でした。天井まで高さがあり、小ホールではありますが、窮屈な感じはなかったです。

Tampere Filharmoniaのメンバーで結成された室内楽合奏団TampereRaw。これまで声楽やカンテレなども含む編成の曲を演奏。編成に縛られることなく、現代音楽を中心に、精力的な演奏会を開催している楽団です。今回の演奏会が20周年コンサートでもあったということで、休憩後には祝辞的な和やかなお話もありました。

TampereRaw 20 vuotta -juhlakonsertti / Tampere-talo
◆出演
TampereRaw +Tampereen Orkesteriakatemia
Tampere Cappella
Maria Itkonen, kapellimestari
Tuuli Lindeberg, sopraano
Aarne Pelkonen, baritoni
Eva Alkula, kantele

◆曲目
Hannu Pohjannoro: ”Sinun on lähdettävä nyt” Kamarioopperasta Birgitta, KE (sol. sopraano Tuuli Lindeberg)
Petri Nieminen: Seekin’ Werther, KE
Mari Sainio: Laulusarja “Longing” Emily Dickinsonin runoihin, KE (sol. sopraano Tuuli Lindeberg ja baritoni Aarne Pelkonen)

1曲目は夫がタンペレ応用科学大学でお世話になっているHannu先生の作品でした。kozumomにとって久しぶりの演奏会でしたが、現代音楽の演奏会の雰囲気は国が変わっても同じなのか、演奏が始まるとリラックスして聴けました。
プログラムノートがない演奏会は初めてで、3曲のうち2曲がフィンランド語と英語の歌詞があったので、どんな内容かなと気になりつつ、先入観のない演奏会は、これはこれで面白いかもと楽しむことができました。
椅子は大き過ぎず、小さ過ぎず、後ろにお尻が落ちていくこともない、良い椅子でした。

TampereRaw,Evaさんの活動については、HPやフェイスブックをぜひご覧ください。

演奏会後の打ち上げにもお邪魔させていただけることになり、恐縮すぎておどおど楽屋の方へ。作曲家の方と少しだけお話しすることができました。帰りにクロークへ向かう途中、ばらし中の大ホールもちょっとだけ見せていただくことができました。今度はここでマーラーやシベリウスを聴く予定。フィンランドの寒い冬もお出かけが楽しみです。

タンペレにお出かけの際は、Tampere FilharmoniaやTampereRaw, Evaさんの演奏会情報もチェックしてみてくださいね。

演奏会の帰りは、少しお腹がすいたので、マックへ寄り道。丁度、油を入れ替えるタイミングだったようで、ポテトに時間がかかったからとお詫びに大きなクッキーとポテトはサイズアップで。寝る直前なのにと思いつつ、この日はいい演奏会で気分もいい。ちょっと待たされるぐらいではイライラもせず、にこにこ家へ帰りました。フィンランド生活、まだまだ楽しい事が待っています。次はどんな出会いがあるでしょうか。


それでは皆さん、Moi moi!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
初めての海外生活、あっという間に毎日が過ぎていきます。
今日のkozumomのランキングは何位かな?
kozumomのブログを読んで「フィンランドに行ってみたい!」「kozumom頑張れ!」と思ってくださった方はクリックしていただけますと励みになります。


フィンランド(海外生活・情報)ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村

クリスマスディナーやお正月のオードブルに!

寒い日も家で美味しいものを食べると元気になれそうです。

投稿者

大学教員である夫のサバティカル(在外研究)に帯同する妻です。 南国沖縄生まれのアラフォー。高校生の子ども二人、愛犬2匹とともにフィンランドへ! 1年間という短い滞在期間を思いっきり楽しむことをモットーに過ごしました。2022年4月に帰国後、のんびりと思い出を交えながら更新中。